国内4位のビール飲料会社! サッポロホールディングスを紹介します。
何をやっている企業?
主力の酒類に加えて、飲料や不動産事業にも力を入れています。
稼ぎ頭は?
酒類が主力ですが、不動産事業の収益力にも強みがあります。
業績は?
コロナ禍で大きなダメージを受けましたが、コロナ前の水準まで回復しようとしています。
それでは、それぞれの情報を詳しく見ていきましょう。
サッポロホールディングスって何をやっている企業?
ビール、発泡酒、チューハイ、清涼飲料やコーヒーなど、酒類と食品飲料の製造を行っています。主要商品には「サッポロ生ビール黒ラベル」や「エビスビール」、「北海道生搾り」、「ポッカレモン」、「ポッカコーヒー」などがあります。また、外食や不動産事業にも力を入れており、「銀座ライオン」や「エビスバー」の外食、不動産の「恵比寿ガーデンプレイス」や「サッポロファクトリー」などの運営を行っています。海外進出にも力を入れており、米国の販売会社やカナダのビールメーカーのスリーマン社などを子会社を通じて展開しています。また、2022年には、米STONE BREWING社を約220億円で買収しています。
事業(セグメント)は以下に分かれています。※2022年12月時点のセグメント情報です。
サッポロホールディングスの稼ぎ頭は?
売上・利益ともに酒類が主力ですが、ビール飲料の競合他社と比べて不動産事業の収益力に強みを持ちます。
2022年12月期の売上高で比較すると、酒類が全社の7割を占めています。
利益で比較すると、酒類が全社の5割を占めています。
不動産事業の利益率の高さに注目です。
海外売上高は全体の2割です。まだまだ海外進出を進められる余地がありそうです。
サッポロホールディングスの業績は?
売上高は3年平均で-0.9%、5年平均で-2.3%となりました。
コロナ禍の外出自粛による酒類・飲食の需要低迷が響きました。
営業利益は3年平均で-6.1%、5年平均で-4.6%となりました。
2021年は投資不動産の売却等で一時的に利益が増加しました。
サッポロホールディングスの強みと弱みは?
・「サッポロ黒ラベル」「エビス」など、高いブランド力があります。
・ビールだけでなく、発泡酒・ワイン・リキュールなど幅広いアルコール飲料を手がけています。
・不動産などの多角的な収益構造を持ちます。
・プレミアムビールやクラフトビールなどの高付加価値商品への需要増加が期待されます。
・国内のビール市場の縮小による競争激化が心配されます。
・競合と比べて商品開発力に劣ると指摘される場合があります。
・海外市場において、競合と比較して認知度が劣っているため、海外市場での競争力の低下が懸念されます。
こんな人がサッポロホールディングスに向いています
・ビールや食品などの製品に関心があり、技術や品質へのこだわりがある人。
・飲食に関してグローバルな視点を持ち、海外市場で活躍できる人。
・顧客の目線に立って、新商品やサービス開発のアイデアを出すことができる人。
サッポロホールディングスの企業研究 エクセルまとめ
企業比較シートを表形式でまとめてみました。
エクセル(Google スプレッドシート)の形式で公開していますので、ぜひ活用してください。
ポイント | サッポロホールディングス |
---|---|
企業理念 | 潤いを創造し 豊かさに貢献する |
業界 | 食料品(アルコール) |
企業活動 | 酒類・清涼飲料・食品飲料・外食レストラン・不動産 |
稼ぎ頭 | 酒類 |
海外比率 | 21.4% |
業績 | 3年平均で-0.9% 5年平均で-2.3% |
強み | 不動産などの多角的な収益構造 |
弱み | 海外における認知度の低さ |
→ → 今すぐ使える エクセル(Google スプレッドシート)はこちら! ← ←
いかがでしたでしょうか? 就職・転職活動をする場合は、企業訪問やOBインタビューなどを活用しながら、有意義な企業研究をしましょう!
(銘柄コード:2501)
コメント